5分で読む|2023年5月20日

動画コンテンツ配信戦略を拡大する方法

コンテンツ配信

ネットワーク、パブリッシャー、プラットフォームのためのガイド

優れたコンテンツを作ることは、戦いの半分に過ぎない。メディアが超分散化している現代では、それ以下かもしれない。放送局、パブリッシャー、プラットフォームにとって、本当のコツは、視聴者がいつでも適切なタイミングで適切なコンテンツを見つけられるようにすることだ。そして、最大の武器は、コンテンツ発見の原動力となるメタデータである。 

新しいメディアチャンネルがどれだけ出現しようとも、どの視聴フォーマットが最も人気があろうとも、コンテンツライブラリがどれだけ大きくなろうとも、きめ細かなメタデータはコンテンツ配信戦略の一部であるべきです。発見しやすさを向上させ、プラットフォーム、言語、場所を超えてコンテンツを強化するためには、メタデータが不可欠です。

スケーラブルで弾力性のある動画コンテンツ配信戦略を構築する3つの方法を紹介する。 

1.メタデータの標準化 

2023年6月現在、Gracenote のビデオデータによると、米国だけでもリニアとストリーミング・チャンネル合わせて100万本強のビデオタイトルがある。これに、これらのプラットフォームがサポートするさまざまな国や言語の数をかけてみよう。さらに、それらのタイトルが生成するメタデータ(各映画やエピソードのキャストリスト、上映時間、プロット、ジャンル、スタッフなど)を掛け合わせる。その情報量は膨大だ。

標準化がなければ、各地域のプラットフォームがこのデータを独自の方法で整理する可能性があり、国際的な配信者は、検索可能な状態を維持したい場合、コンテンツのタグ付け、保存、共有方法を毎回変更することを余儀なくされる。この面倒な作業は、コンテンツ配信者とプロバイダーの両方が、異なる言語やプラットフォーム間でコンテンツを拡張する能力を妨げ、メタデータ戦略を基本以上に強化する能力を制限し、視聴者にとって最適とは言えない発見体験につながる。 

メタデータの標準化を達成する一つの方法は、ユニバーサルコンテンツ識別子に依存することである。これらのIDは、すべてのプラットフォームやスクリーンで機能する方法でコンテンツの一部を識別する永続的なタグである。タイトル、画像の説明、キャストの詳細などの基本的なメタデータにリンクしているが、コンテンツのムード、テーマ、シナリオ、あるいは視聴者の興味に合わせてパーソナライズされた画像など、より高度なデータセットにリンクすることもできる。 

標準化されれば、これらのユニバーサルIDは、エンターテインメントのエコシステム全体にわたって、コンテンツの一部をソートし、表示し、文脈化することができる。Gracenote のように、メタデータを標準化し、エンリッチメントしてくれる会社もある。この標準化とエンリッチメントによって、相互運用性が確保され、メタデータがタグ付けされ、深い分類に基づいてソートされる方法が自動化され、改善される。 

メタデータのパートナーを評価する際には、以下の点を確認する必要がある: 

2.ローカルにとどまり、グローバルに考える 

私たちは、メディアが広くグローバル化する時代に生きている。グローバル・メディアは今に始まったことではないが、ここ数年、これまでとは違った様相を呈している。例えば、ある番組が日本で人気を集めているとしよう。その番組は日本語で、日本の視聴者向けに作られている。 その番組のファンが断片を切り取り、ミームにしてソーシャルメディアで拡散する。突然、世界中の人々がこの番組に興味を持つようになった。コンテンツは変わっていないが、なぜ興味を持つのかという視聴者の背景が変わったのだ。 

これはストリーミングサービスでは何年も前から起きていることであり、ストリーミングやコネクテッドTV(CTV)の視聴者数が増え続ければ、この傾向も増えるだろう。地域の関連性を失うことなく、グローバルにアクセス可能なコンテンツ・プロモーションを確保する機会が増え、期待さえも高まっている。この概念は "グローカリゼーション "と呼ばれている。つまり、前述の番組の日本でのプロモーション方法は、スウェーデンやメキシコでのプロモーション方法とは大きく異なる可能性が高い。

スケーラブルなコンテンツ配信戦略を構築することは、プロモーションやディスカバリーにおいて地域のニュアンスや嗜好を優先しつつ、グローバルなコンテンツがすぐに利用できるようにすることを意味する。

ユニバーサルIDおよびユニバーサルIDがサポートするメタデータは、メタデータの一貫性を最初から作成することによって、マルチリージョンおよびマルチランゲージの機会にコンテンツをセットアップすることを可能にする。これにより、ディスカバリプラットフォームは、基礎となるデータセットを管理するのではなく、視聴者にとって魅力的な体験を構築することに集中できる。 

3.ポータビリティの優先

ヨーロッパでは2025年までに40億以上のIoT接続があると予測されている。米国の平均的な家庭には約22台の接続機器があり、これは1人当たり約6台の機器に相当する。2023年末までには、東南アジアのインターネット・ユーザーの 90%近くがスマートフォン・ユーザーになるだろう。明らかに、観客は毎日スクリーンからスクリーンへと移動している。つまり、2023年には、スケーラブルな配信戦略によって、あらゆるメディアタイプでコンテンツを発見できるようにする必要がある。

メタデータ・パートナー・チェックリスト

繰り返しになるが、ユニバーサルIDと標準化されたメタデータは、3つのことを特にうまく行うことで、マルチメディアの機会を生かすことができる: 

  1. 異なるプラットフォーム間のシームレスな統合 
  2. メディア・エコシステム全体と連携することで、配信プロセスをスピードアップ
  3. あらゆるプラットフォームに合わせてパーソナライズされた画像と説明を提供

例えば、モバイル・デバイスやスマートTVでビデオ・コンテンツの検索と発見を可能にする同じコンテンツ・メタデータは、後部座席や助手席のタッチスクリーンが新型車では普通になっていることから、車内でのビデオ発見も可能にする。これはオーディオリスニングの分野でも有効だ。コンテンツ・メタデータは、ストリーミング・プラットフォーム全体で音楽やポッドキャストの検索と発見を後押しする一方で、スマートTV、スマートスピーカー、コネクテッド・カーでの音楽リスニングも、すべて同じメタデータによって後押しすることができる。

結局のところ、コンテンツ配信戦略は、メタデータ戦略と同じくらい強力なのです。メタデータを標準化し、高度化することで、コンテンツはより多くの人に発見されやすくなる。 

メタデータ戦略を向上させるその他の方法については、以下をご覧ください。 Gracenote ID.

*この記事はwww.nielsen.com に掲載されたものです

SVODカタログは大きなビジネスだが、十分に活用されていない

最近のテレビ視聴率の傾向から、多くのSVODサービスは、配信しているコンテンツの大半から元を取れていない可能性がある。

2024年11月21日
SVODの新機能とは?ほとんどのコンテンツ

ストリーミング サービスでは豊富な種類の番組が提供されていますが、番組の圧倒的多数は非常に新しいものです。

2024年11月14日
2024 ステイト・オブ・プレー

本レポートは、SVODコンテンツのトレンドや配信戦略を明らかにし、パーソナライズされたコンテンツ・ジャーニーの開発に活用できる。

2024年11月13日

お問い合わせ

フォームにご記入の上、お問い合わせください。











    残り255/255文字
















    お客様の連絡先情報を弊社と共有することにより、お客様は弊社のプライバシー・ステートメントをお読みになり、Gracenote'の事業、製品/サービス、およびお客様が関心を持たれる可能性のあるイベントに関するお知らせを受け取ることに同意されたものとみなされます。ただし、万が一ご意思が変わった場合は、弊社からお送りする電子メールに記載されている手順に従って、当社からのお知らせの配信を停止することができます。

    ご連絡ありがとうございます

    お問い合わせを受け付けました。お送りいただいたメッセージを確認させていただき、できるだけ早くご連絡いたします。